滑川H邸徹底解剖 ⑯小屋組の名称 New
これまで15回にわたり滑川H邸を解剖してきました。 最後に総括として、小屋裏に見える部材の名称と力の流れを解説して 終わりにしたいと思います。 部材の呼び方は地方や人それぞれで異なりますので、あくまで私流です。 まず、これ… 続きを読む »
これまで15回にわたり滑川H邸を解剖してきました。 最後に総括として、小屋裏に見える部材の名称と力の流れを解説して 終わりにしたいと思います。 部材の呼び方は地方や人それぞれで異なりますので、あくまで私流です。 まず、これ… 続きを読む »
ハツリ跡の次は、野地板に着目してみましょう。 1間(1,820㎜)を5等分した垂木の上に野地板が載っています(参照:出桁造り)。 野地板は厚みが3~4分(9~12㎜)程度で、丸太を挽き割ったままの 耳付き板(スギかな?)で… 続きを読む »